| 『古典学の再構築』第三号(平成11年3月) | |
| はじめに | 3 |
| 「古典学の再構築・第1 回公開シンポジウム」プログラム | 4 |
| 特集●「古典学の再構築・第1 回公開シンポジウム」報告 | 5 |
| 「古典諸学の歴史・現状・未来」 | |
| 日本学 | 5 |
| 中国学 | 7 |
| インド学 | 10 |
| 西洋古典学 | 10 |
| イスラエル学 | 13 |
| 基調講演と対論 | |
| Classical Studies and Indology | 16 |
| Classics in the West and in Japan | 37 |
| 古典研究とベクトル合成モデル | 40 |
| 「情報処理」班報告 | |
| 人文科学と情報処理 | 43 |
| 特定領域「人文科学とコンピュータ」からの報告 | 44 |
| 基調講演とパネルディスカッション | |
| 古典学の再構築に向けて | 56 |
| パネルディスカッション | 57 |
| コラム | |
| 古典の写本(3)イスラエル学分野(関根清三) | 1 |
| 編集後記 | 64 |